HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG
2017年05月17日 (水)
はじめにお部屋に集まってご挨拶♪絵本を読んでお名前呼びをしました!それから園庭にレッツゴー!
小さいお友だちが多かったのですが、同じく園庭で過ごしていた2歳児クラスのお友だちの姿や、大人がとばしたシャボン玉がふわふわとぶ様子を、きょろきょろみていました。砂あそびも楽しみましたよ!
その後は給食の試食をお母さんたちにしていただきました!お子さんたちも手を伸ばして食べる意欲満々!
園の菜園で収穫したての豆をつかった豆ごはんと、天然だしの優しい味を味わっていただきました。
子育ての交流もしながら、アットホームなあそぼう会1回目となりました。参加して頂いた方、ありがとうございました!
来月は地域の企画がもりだくさん!
6月2日(金)園庭開放
6月14日(水)あそぼう会~保育園であそんでたべよう~ 《要予約》
6月20日(火)離乳食講座 《要予約》
6月22日(木)開園祭
予約や詳細は、お問い合わせくださいね!みなさんのご参加お待ちしています!
2017年05月17日 (水)
カテゴリー:BLOG
5月16日は5歳児ゆりぐみと4歳児ふじぐみが琵琶湖こどもの国というレジャー施設へ遠足にいってきました!
ここはいろんな滑り台がたくさんありました!ローラー滑り台、トンネルの滑り台など、なが~い滑り台など・・お友だちとつながってすべったり、何度も何度も並びなおしてくりかえしすべったり・・とキャーキャー笑いながら夢中で遊んだみんなでした。
他にも、壁に突起がついてそれを登るクライミング、小さな池のなかのアメンボ探し、ターザンロープ、一本橋わたり、運転ごっこができる車など・・たくさんの遊びを満喫しました!アスレチックはすこ~し難しそうでしたが、それでもがんばって挑戦する姿もありましたよ!
お弁当を早目に食べたこともあり、みんなが遊んでいる時間帯はほぼ貸切り状態!とっても楽しかったようで、帰りのバスはぐっすり眠ったみんなでした(笑)
2017年04月25日 (火)
カテゴリー:BLOG
今日は今年度始まって初めての避難訓練がありました!
今日は「火事」が起こった時の練習です!!
二階の乳児クラスの子どもたちはベランダへ。一階の子どもたちは園庭に逃げる練習をしました。
保育士の話を聞いてしっかり避難することができましたよ。ゆりぐみ(5歳児)の子どもたちは
しっかり口元も押さえて避難!!くりかえすことで身についてきた子どもたちです。
おまけ・・
さくらぐみ(3歳児)になると防災ずきんをつける練習もしています。初めてつけてみた子ども達。
後ろ向けにかぶって・・・「あれっ!!???」「ちがう~~!!」と大笑い!!
少しづつ練習しています。
2017年04月25日 (火)
カテゴリー:BLOG
先週、年長児毎年恒例行事・・親子で竹馬づくりをしました!!
子どもたちは「ゆりぐみになったら竹馬ができる!!」とこの日をとっても楽しみにしていたんですよ!!
お父さんやお母さんと一緒に竹馬づくり。どんな模様にしようか?どんな絵を描こうか?親子で相談しながら、友達同士教えあいながら全員完成!!
出来上がると早速親子で園庭で乗ってみました(#^.^#)
その日の乗れた子も・・!!保護者の方からの感想では「初めての一歩が見れてとってもうれしかった♡」と。
子どもたちの成長を感じた時のうれしさは、感動ですよね・・。これから一つ一つ、葛藤しながらも友達と支えあって挑戦していきますよ~!!
2017年04月07日 (金)
カテゴリー:BLOG
桜もちらほら咲きはじめ、西野山保育園も新しいスタートを迎えました(#^.^#)
今年度は21名の新しい≪にしのやまっこ≫が仲間入りしてくれました!
「進級と入園のつどい」ではみんなで一つ大きなクラスになったことや新しいお友だちが増えたことを喜びあいました。
昨日からは一緒にご飯も食べましたよ!まだまだお家の人が恋しいこともあるけれど、保育園ではたくさんの友達や大人と楽しいことがいっぱい待ってます♡お家の方も安心してお仕事頑張ってくださいね!
今年度も少しずつ更新していきますのでホームページもお楽しみに!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2017年03月28日 (火)
カテゴリー:BLOG
3月21日は、在園児さんと5歳児ゆりさんとのお別れ会、そして25日は卒園式がありました。
卒園式では一人ひとり保育園で楽しかったことを発表し、園長さんから証書をうけとりました。その姿はとっても誇らしく、感極まるものがありました!
卒園パーティーでは26人みんなで「いのじ」という手遊びと、今まで歌ってきた歌を集めた「ゆりぐみメドレー」を披露しました。この歌声に、今までの思い出と、これからの希望がたくさん込められているようでした。
保護者の方々や職員も、劇や踊り、うたをプレゼントしましたよ!
小学校ははなればなれになってしまいますが、西野山保育園で培ったたくましい心と身体を大切に、健やかに育ってほしいと願っています。
おおきくとびたて、おおきくはばたけ、がんばれ西野山っ子!!
2017年03月16日 (木)
3月15日(水)は地域のあそぼう会がありました。今年度最後ということで、今回はお別れ会☆
3家庭のおともだちの参加でした!はじめに、身長体重をはかってもらい、次にかわいらしい絵本を読んでお名前呼びをしました。そしてボールプールの登場!すこ~し緊張する姿もありましたが、お母さんと一緒に入ると次第にリラックス♡どんどんかわいい笑顔が増えていったところで記念撮影!ボールをすくったり、ポイポイなげたり、ころころプールの中で転がったり・・いろんな遊びを楽しみました!遊びながら、お家での様子や成長の姿、春からの新たに始まる保育園生活の交流もしましたよ。
最後は保育園のおやつ、フライドポテトをたっぷり食べて一年間のご挨拶☆先ほど撮った写真を添えて、今までの出席シールをためたカードをお渡ししました。
今年は全体的に少ない参加人数のときもありましたが、その分お母さんがたがほっこりとお話ししていただけたのではないでしょうか。あそぼう会でつながった交流を大事に、また遊びにきてくださいね!
来年度も地域のつながりを大切にしていろいろな企画をしていきますので、よろしくお願いいたします。地域の活動予定は、年度はじめにホームページや地域版ひまわりに掲載する予定です。わからないときや、お聞きしたいことがあれば、どうぞお気軽に園までお電話くださいね!
2017年03月16日 (木)
カテゴリー:BLOG
3月14日は、5歳児ゆりぐみと4歳児ふじぐみが京都水族館へ、そして3歳児さくらぐみと2歳児たんぽぽぐみが京都市動物園へ遠足にでかけました!
まず京都水族館のリポート☆入り口ではたくさんにオオサンショウウオのお出迎えに大興奮!それから、かわいいオットセイやアザラシ、ペンギンなどかわいらしい生き物たちにくぎ付けのみんな。キレイなクラゲや熱帯魚、大水槽の中のエイなど・・一つ一つのエリアを満喫しました!飼育員さんに質問したり、ご飯をあげるところをみられたり・・たくさんの生き物を身近に感じられましたよ!
お待ちかねのイルカショーは、笛をもらってみんなも参加!イルカたちと一緒に音楽を奏でました。ジャンプや泳ぎは迫力満点でした!終わったあとはお弁当を食べ、となりの梅小路公園で思いっきり遊びました!
次に京都市動物園のリポート☆到着するなり、人気者のライオンやキリンに出会えたみんな。寝ている動物たちに「お~い!」と声をかけたり、「どうしたん~?」「お腹いっぱいになって眠たいん?」と考えたり・・こどもたちならではの視点がかわいらしかったです!ゴリラは間近でみられて大喜び!!看板にかいてある名前を必死に呼びかけて、反応をうかがいました!みんなと顔を見合わせてくれましたよ(笑)
偶然にも、自分たちと同じ名前の動物たちもいて・・親近感を感じていました!猿山やゾウの森、カバの池、熱帯館などこどもたちがリクエストしたところにもいきました!マンドリルやミーアキャットなど珍しい動物たちにも出会えました!お待ちかねのお弁当は保育園に帰ってからお腹いっぱい食べました!大きなバスにも乗れてとっても楽しかったようです!!
2017年03月03日 (金)
少しずつ厳しい寒さもやわらいで、温かな日差しを感じられるようになってきましたね!
今日3月3日はひなまつり☆保育園にも先週から立派なおひなさまが登場して、こどもたちも嬉しそうにみつめています!今日のおやつはひなあられとフルーツポンチでした!いつもとは違う特別な行事のおやつにみんな大喜びでしたよ!
そして、今日は劇団風の子関西支部の方3人が演劇をみせにきてくださいました。地域からも2家庭のお友だちが参加してくださいました!
世界のおはなし(ウガンダ、サモア、モンゴル)をテーマに、いろいろな道具をつかって演じてくださいました。ロープで舟をつくるなど、効果音や衣装もたくさん駆使しながら、圧巻の演技!こどもたちはどんどんお話の世界にひきこまれていきました☆みんながよく知っている「しあわせなら手をたたこう♪」のうたも、大布を揺らしながら上に乗せた人形をおとさないように遊ぶやりかたをおしえてくださいました。西野山っ子も何人か代表で舞台にでてあそびましたよ!
給食は、5歳児ゆりぐみさんと一緒にたべていただき、こどもたちも大喜びでしたよ!
2017年02月17日 (金)
カテゴリー:BLOG
2月15日は4歳児ふじぐみさんがみそづくりをしました!西野山保育園では、4歳児の2月に給食さんと一緒に味噌をつくり、翌年度の秋、その味噌をつかって豚汁パーティーをすることが恒例です!もちろん豚汁だけでなく、園で育てた夏野菜につけたり、クッキングにつかったりと用途はたくさんです!
まずは、給食さんで煮てもらった大豆そのものの味を試食・・やわらかいけれど、「味ないな~?」と素朴な感想でした(笑)そしてこの豆を大きな袋に入れてつぶします!お友だちと力をあわせてふみふみ!自然と笑顔がこぼれます!あったかい感触もかんじたようですよ。「納豆みたいやな~」という声も!
次は塩とこうじを混ぜ合わせる「しおきり」をします。こうじのにおいをかいでみると・・不思議なにおいに眉をしかめるみんな。そして混ぜる様子を観察!大豆と煮汁を混ぜて、耳たぶくらいのやわらかさにしていきます。
最後はいよいよ、ボールくらいにまるめたみそをつぼに投げ入れます!なぜ投げ入れるのか・・というのは、事前にクラスで話していたため、「空気をぬくため!」としっかり答えてくれました!しっかりつぼに狙いをさだめて「えいっ!」と投げます!「ストライク~!」のかけ声にみんな大満足の表情でしたよ!
普段何気なく口にすることの多いお味噌ですが、こうしていろんな過程をふまえ、たくさんの時間をかけて作られている大事な食材だということを実感してもらえたのではないでしょうか。
さぁ、みんなの期待がたくさんこめられたお味噌。しっかりねむっておいしくなぁ~れっ☆