HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG

ブログ・お知らせ

鬼がやってきたっ!!

今日2月3日は節分。朝からこどもたちは「鬼がくるかな~・・」とそわそわ。幼児クラスのみんなは、この日のためにひいらぎをはりつけたり、お酒を用意したり、貼り紙をしたり・・と作戦を考えていたようです。

DSCF2196DSCF2197

そしていよいよその時が・・!それぞれの作戦は大成功!!しかし鬼も負けてはいません。がんばって豆を投げるみんな。涙がでてしまうけれど、連れ去られかけた大人を勇気をふりしぼって助けにいきます!!最後は年長クラスのゆりさんがイワシをもって追い払ってくれましたよ!

DSCF1317DSCF4093

DSCF2190DSCF5969

OLYMPUS DIGITAL CAMERADSCF5993

西野山保育園の節分。ただこどもたちを怖がらせることを目的にしていません。この日のために、仲間と力をあわせ、知恵や勇気をだして作戦を考えるといった、過程を大切にしています。

なぜ鬼がくるのか、それは弱い心や醜い心が大好きだから・・。「節分」とは、季節の分かれめ・・つまり、春がきてひとつ大きくなるということ。その時に、そういった自分のなかの弱い心や醜い心を追い払って、新しい季節を迎えようという意味合いがあります。少し難しい話かもしれませんが、幼児クラスのこどもたちにはそういった昔ながらの行事に込められた願い、おもいなども話しています。

鬼を追い払った自信を大事にして、ゆりさんは素敵な1年生に・・そして、もみじさん、つくしさん、たんぽぽさん、さくらさん、ふじさんはひとつ大きなクラスへと進級する日を心待ちにしてほしいですね!

 

バザーのお知らせ

今年度も2月5日(日)にバザーを開催します!詳細はポスターの写真を参考にしてくださいね。

毎年恒例、食事コーナーやあそびコーナーは大人気!喫茶コーナーのりんごケーキやブラウニー、クッキーも毎年早くに売り切れますよ~!!提供品コーナーは掘り出しものがみつかるかも?

また、夜店同様、「西野山ECOバザー」としてご家庭から容器やおはしなどの持参(プラスチックに限ります)

を呼びかけています。ぜひご協力をお願いします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あそぼう会クッキング

先週の18日はあそぼう会でクッキングをしました!メニューは豚汁とコロコロおにぎり☆5家庭の方が参加してくださいました。

みんなでまずは白菜ちぎり!ワイワイお話をしながらどんどんちぎりましたよ!途中で豚汁の具材に入るしいたけのにおいをかいだり、お母さんたちにはだしの飲み比べ(市販の顆粒だしと園のてづくりだし)もしていただきました。

DSCF0498DSCF0499

そして次はおにぎりづくり!紙コップにごはんとふりかけを入れてコロコロ☆音楽に合わせてリズムよくふると、あっというまにかわいいおにぎりの完成!これならお家でも手軽にあそび感覚でできそうですよね!

豚汁ができあがったところでいよいよ「いただきま~す!」とぱくりッ!みんなのおいしそうな表情がとってもかわいかったですよ!

DSCF5848DSCF5850

DSCF5854DSCF5861

DSCF5856DSCF5862

 

 

次回は2月14日(火)集会所にてしんぶんあそびをします!ぜひお越しくださいね!!

※地域版ひまわりの年間活動予定での日程に誤りがありましたが、正しくは14日(火)です。お間違えのないようお願いいたします。申し訳ありませんでした。

 

山科区絵画展のおしらせ

1月17日(火)から30日(月)にかけての約2週間、ラクト山科の3,4階アトリウムデッキで山科区の保育園の絵画展が開催されます。各保育園が、1週間ずつ前期と後期にわかれますが、西野山保育園は後期の24日(火)~30日(月)まで展示をします。4歳児ふじぐみと5歳児ゆりぐみが、生活発表会で演じたお話にちなんだ作品をつくりました。大きな1枚のパネルとなっていて、とっても見ごたえがあり素敵ですよ!

また、2月11日(土)~13日(月)は保育フェスタ(みやこめっせ)、そして2月12日(日)は区民ギャラリー(東部文化会館創造活動室)もあります。そちらにも、数名ですが西野山っ子の作品をいくつか展示します。

西野山保育園だけでなく、どこの保育園もそれぞれ個性豊かな作品ですので、ぜひご覧くださいね!

ゆりぐみ雪遊び!

先週末から寒波がやってきて、たくさん雪が降りましたね!

保育園でも、1月17日に5歳児ゆりぐみが滋賀県のマキノまで、電車やバスを乗りついで雪遊びにでかけました!

山科駅からマキノに近づくにつれ、どんどん雪景色になりまっしろな山もたくさんみえてきました!わくわくして窓を眺めるみんな・・。やっと駅に着くと、民宿のマイクロバスがお出迎え!なんだか旅行気分になり、「世界にひとつだけの花」を大合唱(笑)あっというまにゲレンデ到着!一面の雪山に、早く遊びたくてウズウズ!

IMG_0687DSCF0430

でもそこはぐっと我慢して、まずは民宿のあったかいカレーライスで腹ごしらえ☆お腹を満たしていざ出発!すぐ横の雪山はほぼ貸切り状態!そりに乗って斜面をどんどんすべるみんな!風にのる気持ち良さ、滑り降りたときの楽しさで大笑い!!こけてもぶつかってもそれがまた面白い!!何度も何度もくりかえし登ってはすべって・・を繰り返しました。中にはオリジナルな滑り方を考案したお友だちもいましたよ!

しばらくしてそりあそびが落ち着くと、今度はかまくらづくり。友だちと協力して穴を掘り、壁をかためました!

別の場所では雪合戦もいつのまにかスタート!雪玉をつくってぶつけて、また走って追いかけて・・と大人も接戦でした!

DSCF0444 DSCF0448 

    IMG_0791IMG_0735

DSCF5838IMG_0711

 

た~くさん遊んだあとはまた民宿にもどっておやつを食べてほっこり☆帰りの電車ではもちろんぐっすり・・のみんなでした。普段はなかなかできない、冬ならではのあそびを満喫したみんな!翌日はこの日の絵も描いたそうです。きっとたくさんの思い出がつまってるんでしょうね!!

おもちつきをしました!

1月12日はおもちつきをしました!今回は勧修学区の見守り隊の方々も8名ご参加くださり、とってもにぎやかな雰囲気でした。もちろん一緒についてくださったり、試食もして頂きました!ありがとうございました!

DSCF5679DSCF5694

まず1うすめは乳児クラス、2うすめは幼児クラスが見学しました。蒸したてのもち米のにおいをくんくんかいで、興味しんしんのみんな。そしていよいよ大人がつきはじめると、「よいしょー!よいしょー!」のかけ声をおくります!どんどんまるまっていくおもち。きなこをまぶして食べましたよ!

DSCF5682OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSCF5688DSCF5689

3うすめはゆりさんが一人ずつつきました。きねは想像以上に重かったようですが、しっかりもってがんばりましたよ!4うすめは東北地方で有名な豆もちをつきました。これには、ごまやくるみ、のり、さとう、しおなどが入り、焼いて食べます。普通のおもちとはまた一味ちがった香ばしいおいしさがありました!

DSCF5800OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSCF3561DSCF5700

 

そして・・毎年恒例!ししまいの登場(笑)乳児さんはさすがにびっくりして固まる姿や泣いて大人を求める姿がありましたが、幼児さんは余裕!?手を挙げて自ら「頭かんで~」とお願いしていました!こういう様子もお正月の風物詩ですよね!

西野山保育園の1月の献立は、今回のおもちだけではなく、春の七草がゆおにぎりや、黒豆、たたきごぼう、えびなどお正月らしいメニューが並んでいます。それぞれに意味があり、これからも大事にしていきたい食文化ですよね!

新年あけましておめでとうございます!

1月5日、2017年の通常保育がスタートし、西野山っこたちが元気に登園してきました!4歳児ふじぐみの保育室も無事に改修工事を終え、明るくきれいな部屋で新年を迎えることができました。工事にあたり、年末には家庭保育のご協力をして頂きありがとうございました!

今年もお友だちとたくさんいろんな経験をし、身体も心もたくましくなっていってほしいと願っています。

そして、そんなこどもたちを健やかに育てるために、職員一同、保護者のみなさんや地域の方々と力を合わせていきたいと思っています。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

dscf5577OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※年末は、京野菜の堀川ごぼう、金時にんじん、まる大根をこどもたちにみせました!「おっきぃ~!」とびっくりするみんな。特に5歳児ゆりぐみさんは、生活発表会でそれらにちなんだお話を演じたので親しみを感じていましたよ!給食のときは、「これ○○やな~」「おいしい!」と大喜びでした!!

 

今年もお世話になりました!

2016年もあとわずか・・。

今年もたくさん遊んで笑って泣いて、元気に過ごしてきた西野山っこたち☆

保護者の方や地域の方には、日ごろの西野山の保育にご理解ご協力を頂いたこと、

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

どうぞよいお年をお迎えくださいね!!

dscf3449

ふじぐみ八瀬探検!

12月27日、4歳児ふじぐみが八瀬野外センターへ探検へ出かけました!今まで夏の川あそびで行ったこともありますが、冬の八瀬はどんなかんじなんだろう?とわくわくしていたみんなです。朝からあいにくの雨でしたが、なんと到着すると雨はあがり、山の探検へ出かけられました!はじめにセンターの職員さんから、

この時期の山で見つけれるもの、それがどんな風におちていたり、動物に食べられたりするのかを説明してもらいました。

dscf0103dscf0118

ひとりひとり、お手製のカバンをかけ、山の地図をみながらどんどん進みます。説明できいたような植物、「こうようざん」「けんぽなし」「みつまた」「すいせん」などなど・・みつけるたびに、「あったで~!!」と見せに来てくれるふじさん。においをかいだり、手触りを確かめたり・・五感をいっぱいつかって楽しみました!大きな森のおうちにも入って、ベランダからの眺めも堪能しました!

冬の八瀬の山は夏とはまた雰囲気がちがい、色づいた落ち葉がたくさん!その落ち葉をふみしめたり、集めたり・・と、葉っぱあそびもたっぷり満喫しましたよ~!

dscf0134dscf0143

dscf0141dscf0148

センターの部屋にもどると、給食さんお手製の寄せ鍋ができていました!グループごとにほっこり土鍋をかこみ、お腹いっぱいたべました!そのままセンターで横になり身体を休め、カブト号で帰ってきましたよ!

dscf0155dscf0172

大満足の表情でいろんな出来事やみつけたものを報告してくれたふじさんでした!

 

クリスマスこどもまつり

12月22日はクリスマスこどもまつりがありました!この日はおしゃれオッケー☆朝から、お気に入りのスカートやジャケット、サンタ帽子やトナカイのつのをつけ、クリスマスモードでウキウキの西野山っこたち!       

ゆりぐみの部屋に集まると、真ん中には各クラスがつくったかざりが置いてあり、とってもにぎやかでした。

はじめに、ゆりぐみがひとりひとりキャンドルをもって入場し、女神さまに灯してもらいました。ゆらゆらきらめく火がなんともきれいで、幻想的なムードに包まれました。みんなで「きよしこの夜」をうたったあとは、「あわてんぼうのサンタクロース」をにぎやかに歌いました!

img_9997img_0057

すると外から鈴の音が・・!!なんと、サンタさんがやってきてくれました!みんなびっくりやら嬉しいやらで、「サンタさーん!」と手を振ります。とっても元気で優しいサンタさん、こどもたちと一緒に手遊びを楽しんだあとは、お待ちかねのプレゼントタイム☆それぞれのクラスに素敵なプレゼントと、一人ひとりクッキーを渡してくださいました。

img_0026img_0052

img_0062img_0045

img_0037img_0075

サンタさんにお礼の歌を改めてうたったあとは、部屋に戻ってさっそくプレゼントで遊びましたよ!

そして今日の給食はもちろんクリスマス特別メニュー!!とりの丸焼き、ハンバーグ、ブロッコリーのサラダ、コーンスープ・・とどれもとってもおいしかったですよ!

dscf5516dscf5520

 

心も身体もいっぱい満たされたみんな。素敵なクリスマスの思い出になったことと思います・・・☆☆☆