HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG
2016年11月09日 (水)
カテゴリー:BLOG
11月9日は、地域のグループホームに入所されているお年寄りの方々をお招きして、こどもたちと一緒に遊ぶ「お年寄りとのつどい」がありました。保育園からは5歳児ゆりぐみ、4歳児ふじぐみ、3歳児さくらぐみが参加し、0歳児もみじぐみのお友だちもお客さんとして参加しました。
みんなでうたや手遊びを一緒にしたりしたあとは、保育園でやっている踊りや昔ながらのあそび(ピーマン体操、竹馬、なわとび、三角馬、けんだま、コマ、あやとり)を紹介して、おばあちゃんたちと一緒に交流もしました。
いろんな技を披露するたびに、優しいまなざしで温かな拍手をおくってくださり、こどもたちも嬉しかったようです。帰りにはかわいらしいお花のプレゼントを頂き、ゆりさんからも保育園を代表して手紙をプレゼントしました。
最後にはひとりひとり握手もさせていただき、とっても素敵な時間をすごせましたよ!
2016年10月31日 (月)
2016年10月20日 (木)
10月19日は、地域のお友だちとのあそぼう会があり、今回は柴山西児童公園(三角公園)でどろだんごづくりをしました!
オープニングは5歳児ゆりぐみの「荒馬」!これは運動会でも披露したのですが、好評につき再び踊ってもらいました!躍動感あふれる姿に拍手いっぱいでしたよ!
そしてそのあとはいよいよ泥んこづくり!じょうろで水を少しずつ足し、サラサラの土からネロネロになっていく感触を楽しみます☆壊れることもあるけれど、何回もやり直せるのがどろだんごの魅力☆しだいにしなやかな手つきになり、まぁるい形になっていきます。小さいお友だちはまだまだどろんこの手触りやおままごとを楽しむ・・という感じでしたが、1歳児つくしぐみや4歳児ふじぐみ、5歳児ゆりぐみのお友だちとも交流しながら、気持ち良い秋晴れのもとのんびりつくりました。
次回のあそぼう会は11月16日(水)を予定しています。クッキング(親子でつくる簡単ラスク、予約制)を予定していますので、参加を希望される方は園にご連絡くださいね!お待ちしています!
2016年10月20日 (木)
カテゴリー:BLOG
10月18日は、5歳児ゆりぐみがお父さんお母さんたちと一緒に大文字山へのぼりました!
(ゆりぐみの保育参加は、春に竹馬づくり、秋に山登りと年に2回行っています)
気持ち良い秋晴れとなり、御陵駅に集合していざ出発!どんどん山深くなり、坂道も急になっていきます。
珍しい虫や木の実、まつぼっくりをみつけて大喜びのこどもたち。お父さんお母さんたちはちょっとお疲れモード・・?(笑)でも、やっと到着した頂上での絶景にそんな疲れもどこへやら!「ヤッホー!」と叫んだり、「大」のポーズで記念撮影したり・・パノラマの景色を楽しみました。みんなでお弁当を食べてお腹と心をいっぱい満たしたあとは、下り坂をひたすら歩きます!
銀閣寺方面へ抜けてそこで解散☆そのときのみなさんの表情は、心地よい疲れと充実感に満ちているようでした。
なかなか普段することのない親子での登山。ゆりさんたちにとっても、そしてお父さんお母さんたちにとってもさわやかな思い出の1ページになったのではないでしょうか・・♡
参加して頂いた保護者のみなさん、お疲れ様でした!ありがとうございました!
2016年10月19日 (水)
10月14日(金)この日は毎年恒例になっている社会福祉協議会の子育て支援サークル『このゆびとまれ』のお友だちが保育園に遊びに来てくれました(#^.^#)
今年度は月齢の低いお友だちが多く、お部屋で親子の触れ合いあそびと体育あそびを楽しみました♪
はじめは緊張気味のお友だちでしたが、音楽に合わせて、歩いたり、ジャンプしたり、抱っこしたり・・・
自然と笑顔になって、自分から遊び始めてくれました。でこぼこや斜面登りをしたり、布団のシーツの中に風船を入れたおもちゃに乗っかって感覚遊びを楽しんでいましたよ♪
2016年10月07日 (金)
カテゴリー:BLOG
10月4日はおいもほりの日!
2歳児たんぽぽぐみ、3歳児さくらぐみは保育園の畑で、なが~いつるをみんなでひっぱりました!4歳児ふじぐみ、5歳児ゆりぐみは城陽のあらす農園へでかけ、しっかり土をかきわけて掘り起こしました!みんな、次々出てくる大きなおいもに大喜びでしたよ!
そして10月6日はそのおいもを使って豚汁パーティをしました。園庭でかまどをつくって大きななべをわかし、みんなで囲みます。
たんぽぽぐみは白菜ちぎり、さくらぐみはこんにゃくちぎりときのこほぐし、ふじぐみはねぎのはさみ切りとピーラーでのごぼうのささがき、ゆりぐみは包丁を使ってさつまいもと大根を切りました。
それぞれが担当した食材が入るたびに嬉しそうな表情のみんな。どんどんいい香りが立ち込めて、期待も膨らみます。仕上げは、去年の冬にゆりさんがつくった特製おみそ!みんなで力を合わせてつくった味はやっぱり格別で、おいしくいただきました!
※毎年恒例の豚汁パーティーですが、今年は災害時を想定し、備蓄している保存水を使用して炊き出しの訓練も兼ねています。また、数名ではありますが日頃からお世話になっている地域の方々を招待し、一緒に豚汁を食べて頂きました。
このように、こどもたちも楽しみながら、地域との関わりを大切にできるとりくみを今後も考えていこうと思っています。
2016年10月03日 (月)
カテゴリー:BLOG
先週10月1日土曜日、運動会がありました。お天気がギリギリまで心配される中でしたが(前日、ゆりさんがてるてる坊主を各クラスにたくさん作ってくれました!)、朝早くから実行委員の方々と職員で協力しあってグランドの状態を整え、無事に全てのプログラムを終えることができました!
競技中はこどもたち一人一人の体育遊びを楽しむ姿や、自信に満ちた表情、今までの練習の成果を出し切ろうとする真剣なまなざし・・・それらがたくさん溢れていたと思います。
一年の節目となる大きな行事を終え、またひとまわり心も身体もたくましくなった西野山っこたち!秋の行事や日々のとりくみも引き続き楽しんでいきたいと思います!
保護者の方々には、準備や片づけ、親子競技やクラス対抗競技へのご参加、保護者会からのプレゼント、そしてたくさんの温かい拍手とご声援を送っていただき、本当にありがとうございました!!
※以下の写真は、給食さんが各クラスの競技にちなんだメニューで作ってくれた「がんばってねおやつ」「がんばったねおやつ」の紹介です!こどもたちも大喜びでしたよ!
2016年09月14日 (水)
今月のあそぼう会は感触あそび!6家庭のお友だちが参加してくださりました。
園庭で片栗粉粘土と寒天をだし、はじめはふしぎな感触に少し戸惑う姿もありましたが、
慣れてくるとどんどん手をのばして、ネバネバ、コロコロ、グチャグチャ・・・いろんな手触りを楽しんでいましたよ!
どちらも食べ物なのでお口に入れても安心!スプーンですくってカップに入れたり、食紅を足して
色の変わる様子をみたり・・・なかなかお家ではできない、保育園ならではの遊びを楽しんでもらえたかと思います!
身体を洗ったあとは、給食の試食もしてもらい、ほっこり交流もしました!
次回のあそぼう会は10月19日(水)に、柴山西児童公園でどろだんごあそびをします。汚れてもいい服装でぜひご参加くださいね!
2016年09月10日 (土)
保育園では9月2日にプールがんばったね会を終え、運動会に向けて体育あそびを楽しんでいるみんなです。
0歳児もみじぐみや1歳児さんつくしぐみは、ハイハイやマットのぼり、
2歳児たんぽぽぐみや3歳児さくらぐみは、ぴょんぴょんジャンプやすべりだい、カラーボックスのぼり、
4歳児ふじぐみや5歳児ゆりぐみは、三角馬や竹馬、リレー、荒馬おどりなど・・・
他にもたくさんありますが、この夏でぐんとたくましくなった身体をつかい、自信をもってとりくんでいます。
運動会は10月1日土曜日です!(雨天は10月8日)プログラムの中には、地域のお友だちにも参加して頂けるかけっこもありますので、良ければぜひ遊びにきてくださいね!
2016年08月30日 (火)
カテゴリー:BLOG
先週の8月26日は、4歳児ふじぐみにとっての一大イベントがありました!夜8時までみんなと過ごす特別な一日・・その名も「ほいくのこりよるパーティー!」この日に向けて、8月上旬からどんなことがしたいか、何を食べたいか・・などみんなで相談しあって計画をたててきました。
当日は、朝にくす玉をわってスタート!そして、パーティーといえば「おしゃれをしたい!」という要望のもと、コツコツ作ってきた衣装でファッションショーをしました!とびっきりのポーズや表情がばっちり決まり、観にきてくれたお客さんたちから大きな拍手がわきおこっていました!
お昼寝のあとに、スイカ割り大会でパワーをつけたふじさん。そして山科神社にいざ出発!・・というのも、
8月に入ってすぐ、キジムナーから不思議な手紙が届いていたのです。彼は、ふじさんたちがずっと部屋で育ててきた「がじゅまるの木」に住む精霊です。手紙には、「いつも僕のことをみていてくれているお礼に、プレゼントがあるから夕方に山科神社までとりにきてほしい」という内容だったのです・・・
みんなでもう一度場所を確認していざ出発!いつものお散歩とは違う夕方の空気を感じつつ神社にむかいました。
はりきったり、ちょっとドキドキしたり・・といろいろな表情がたちこめます(笑)でも仲間がいるから大丈夫!手をつないで力を合わせ、プレゼントが置いてある境内までこどもたちだけでグループごとにのぼります。大人はそのたくましい後ろ姿を見守るのみ・・!下で待つこどもたちも、上の様子を心配そうに伺います・・。
境内に、なんと一人一人のびゅんびゅんごま発見!「あったよ~!」とはやる気持ちをおさえつつ駆け寄る姿に本当に感動した大人たちでした。
園に帰ってからは、いよいよお楽しみのばんごはん!みんながリクエストした骨付き肉やスパゲッティ、ポテトサラダなどがもりつけられていて大興奮!なかでも特大ひまわりオムライスは食べるのがもったいないほどでした。
あっというまにたいらげたあとは、最後のお楽しみの花火大会!一人一本ずつ手持ち花火をしたあとは、吹上げ花火の見学!夜空に広がるきれいな火の粉をみて、またまた大歓声でした。
なが~い1日がおわり、お迎えで 今日の出来事を嬉しそうにお母さんたちに報告するふじさんたち。みんなの目はとってもキラキラしていましたよ。びゅんびゅんごまもどんどん上達していく姿が楽しみです!