HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG

ブログ・お知らせ

小麦粉粘土であそんだよ

1歳児(つくし組)で小麦粉粘土を作ってあそびました。

材料は小麦粉・水・食紅のみでとても簡単に作れます😊

子どもたちの目の前で小麦粉をバットに出すと興味津々‼

そこに青・黄・ピンクの食紅をそれぞれ混ぜました。

お水を少しずつたしていくと・・・さらさらだった小麦粉がだんだんとムニムニとした感触に✨

ちょんちょんと指でつついてみる子や、大胆にムニュ~と押す子など様々でした。

「わぁぁ!!!」と声を出してとてもいい表情を見せてくれた子どももいます💕

その笑顔がお友達にも広がり、遠くから見ていたお友達も「なになに?!」と興味をもつきっかけに!

お友達パワーは絶大です‼

その後は、手首に巻いてブレスレットにしたり、細かくちぎってあそんだりと

それぞれ思い思いにあそんでいました★

玉ねぎの皮むきをしたよ

お昼寝起き・・ちょっと早く目覚めた0歳児・1歳児ぐみの子どもたちが、幼児クラスのお部屋で過ごしていると・・・「ちょっと手伝って~~!!」と給食さんが大きな大きな玉ねぎを持ってきて見せてくれました。少しむきやすく皮をめくって「ペリッってしてや~」と渡すとかわいい指で玉ねぎをむいてみる子どもたち。

中には「なんだこれ??」「いやだ・・いらない」と顔を背ける姿も。

でも、お友達が皮をめくっている姿を見て、興味が出て触ってみる子どもたちでした(^^)/

乳児クラスの子どもたちは、玉ねぎだけでなくトウモロコシの皮むきなどもよく、お手伝いしてくれているんですよ♪いろんな食材に触れている子どもたちです!!

氷であそんだよ★

今年もいよいよ水あそびの季節がやってきました!

もみじ組(0歳児)では、タライや大きなビニールプールに浅く水をはり水あそびを楽しんでいます。

今日は氷を出してあそんでみました♪

保育士が氷を出すと子どもたちは興味深々。

触ってみると・・・・・・つめたーーーい!!!

その思いをびっくりした表情やにこーっと笑って保育士に伝えてくれました。

中には、氷をつかみたくてしかたないお友達もいましたが、ツルっとすべってしまい

なかなか思うようにつかめない様子。氷と一生懸命向き合う姿がとてもかわいらしい一場面でした。

 

これからますます暑くなる季節。存分に水あそびを楽しもうね★

もうすぐ七夕★

もうすぐ七夕ですね(^^)/

各クラスかわいい七夕飾りを作っています。

5歳児ゆり組はハサミを使って七夕飾りを作りました。

ハサミの使い方も上手になり、自分でどんどん作っていけることがうれしい子どもたち。

とってもいい顔で作っていましたよ♪飾るときには、どこの位置につけるのかにこにこ悩みながら子どもたちです。

【4歳児・ふじぐみ】

ハサミとのりを使って飾り作り。

【3歳児・さくらぐみ】

ハサミと色鉛筆でお星さまづくり。

【2歳児・たんぽぽぐみ】

コーヒーフィルターを使ってにじみ絵の織り姫&彦星。のりづけ飾りも作りました!

【1歳児・つくしぐみ】

手形と足形を使って、夏野菜「とうもろこし」!!

【0歳児・もみじぐみ】

お絵描き&スズランテープを使って天の川づくり

 

保育園の玄関にも、持ち帰り用の笹が置いてあります!

お家でもぜひ、親子で作ってみてくださいね!

ご近所の小さいお友達も、笹が欲しい方はきてくださいね。

明日は地域の方に向けて10時~「遊ぼう会」があります。予約なしでも参加できますのでぜひ遊びに来てください!!色水遊びをしますよ~!!

開園祭~53周年~

6月22日は西野山保育園の53年目の創立記念日でした。

毎年、保育園のお誕生日=開園際としてお祝いしています。

今年は3年ぶりに全員で集まってお祝いができました。地域のお友達も2家庭参加してくださいましたよ!

 

はじめにみんなで歌を歌ったり大きいケーキのろうそくを吹き消してお祝い♡

そのあとは、新聞あそびやボールプール、エアポリン、カプラ(積み木)、乳児さんのおもちゃなどコーナー遊びを楽しみました。自由に行き来できるので、異年齢の交流があったり、普段見慣れないおもちゃに目をキラキラさせたりと、いっぱい遊びましたよ!

 

          

 

給食はみんな大好きカレーライス(ハヤシライス)でした!

遊ぼう会(どろんこ、砂あそび)

6月14日は遊ぼう会があり、3家庭のお友達が参加してくださいました。

はじめは少し緊張していた様子もありましたが、どろんこでケーキやおにぎりを作っていくうちに少しずつ距離が縮まって、笑顔がたくさん見られました。地面にお父さんやお母さんたちがお絵描きもたくさんしてくださいましたよ。お母さん同士で保育園探しの交流やおうちでの過ごし方などの会話をもとに交流も和やかでした。

6月22日の開園際もぜひ遊びにきてくださいね!

次回の遊ぼう会は7月5日(水)色水遊びです!

びわ収穫祭✨

6月8日に保育園でびわの収穫祭を行いました★

0歳児(もみじぐみ)はびわを見たり、触ったりしました。

1歳児(つくしぐみ)は保育士が皮をむく様子を真剣に見る子どもたち。そのあとは美味しそうに食べていました♪

2歳児~5歳児の子ども達は自分で皮むきの挑戦をしました。

食べる前に注意事項として真ん中に種があることを真剣に聞く子ども達。

早く食べたい子どもたちは指をくわえて見ていました☺

話しを聞いた後は、半分ずつ皮をむいて食べていました!!

 

テラスであそんだよ

もみじ組(0歳児)はテラスに出て遊びました。

成長が目覚ましいもみじ組のおともだち。

つたい歩きが上手にできるようになってきたお友達は、押し車をおしながらテラスをお散歩。

歩けるって楽しいな~♡

そんな心の声が聞こえてきます!

お部屋の中だけでなく、デコボコ道を登ったりフープの中をくぐったりと

お外でもたくさん体を動かしながらあそんでいます。

 

5歳児ゆりぐみ八瀬

5月31日に5歳児ゆりぐみが八瀬野外保育センターに行ってきました!大雨予報だったのがなんと、太陽も出るほどの天気に変えたゆりの子どもたち!
行きのバスから八坂神社に向けて「晴れますように!」ってお願いしたからや‼と大喜びのゆりさんでした✨
八瀬に着き、入所式ではやまぼうし・やぶじらみ・やまぐわなど八瀬にしかない植物をお山の先生から教えてもらいましたよ♪

入所式のあとは野外炊事場でピザクッキング!
給食さんが作ってくれた手作りの生地に自分でケチャップを塗り、ウインナー・ピーマン・コーン・マッシュルーム・チーズを好きな量だけトッピングしました!
トッピングができたらピザ窯で焼いてくれる園長さんにお願いをして、子どもたちは池の探検へ‼️

みんな長靴を履いていたので、少し池に足をいれてアカハライモリを捕まえる…必死になりすぎて足元を滑らせ池にハマる人が続出(笑)
アカハライモリを何匹も捕まえ、順番に触り合ったり。カエルの鳴き声が聞こえたり。服にくっ付く葉っぱを見つけたり…
池で1時間たっぷり遊びましたが「まだいたい〜」と名残惜しそうなゆりさんでした。

池の探検を終えて、野外炊事場に戻ってお昼ご飯♪
付け野菜として園長さんが持って来てくれたとうもろこしの子ども【ヤングコーン】も蒸し焼きに♪
自分でトッピングしたピザにかぶりつく子どもたち♡
おかわりもたくさんしましたよ♪

お昼ご飯のあとは少し部屋でゆっくりしてから、子どもも大人も一緒におしりどんジャンケンをして大盛り上がり‼️
池でも汗だくにならなかったのに部屋の中で汗だくになる子どもと大人たちでした(笑)
そのあとはおやつを食べてお山の先生「あっちゃん」と退所式。

実は…数日前に…
お山の先生に聞きたい!と子どもたちから意見が2つ出ていたので、『お泊りをできますか?』『八瀬でかき氷は作れますか?』を子どもたちで聞きました‼️
どちらも『できますよ!』と返事をもらい『やった〜!』と
喜ぶゆりさんでした✨
帰り際には、もっと○○したかった〜!と色んなやりたい事を言っていた子どもたち。
そのやりたい事をクラスのみんなで相談しながら、7月のお泊りに向けて取り組みを始めていきます!

5歳児ゆりぐみ旗づくり

5歳児ゆりぐみがクラスの合言葉となる旗を作りました!

グループで1色選び、赤・オレンジ・ピンク・黄の4色に決まったので霧吹きで1人ずつ旗に吹きかけていきました!

最後は保育士も1色選び水色に決定し、子どもたちと保育士みんなで手型を押していきましたよ♪

手型を丸く押した中に『ひとりだけど ひとりじゃない』のゆりぐみ合言葉を書いて完成!

『ひとりひとりはゆりぐみの中でかけがえのない存在だけど、周りには助けてくれる仲間がいるんだよ!』

そんな想いを大切に、ゆりぐみでの1年間みんなで色んな事に挑戦していけたらと思っています♡