HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > 2017年 > 10月
2017年10月31日 (火)
10月31日はさわやかな秋晴れののもと、あきのこどもまつりがありました!5歳児ゆりさんがおみこしをかつぎ、4歳児ふじぐみがひもをひっぱり、3歳児さくらぐみがうちわをあおぎ、2歳児たんぽぽぐみ、1歳児つくしぐみ、0歳児もみじぐみが「わっしょいわっしょい!」と威勢よくかけごえを送りました!おみこしは重かったことと思いますが、交代しながらかつぎ、元気な笑顔と声があふれましたよ! ご近所のかたも温かな拍手を送って下さいました!
会場の西金ケ崎公園に到着し、みんなでおまつりの歌をうたったり、ゆりさんのキッズソーランをみました!
運動会で踊ったこの踊り、とっても迫力があり見応えばつぐん!他のクラスのおともだちも釘付けになりました!
そしていよいよコーナーあそび!フラフープやボールなげ、フリスビーとばし、ちびなわ、乳児のおもちゃコーナー、たけこっぽり、三角馬・・・みんなそれぞれコーナーをまわりながら、好きなあそびやおもちゃをみつけていました!地域のおともだちも参加してくださいました!ありがとうございました!!
2017年10月21日 (土)
10月18日は地域のあそぼうかい~どろだんごあそび~がありました。この日は1家庭一人のお友達の参加でした。保育園からはつくしぐみとたんぽぽぐみのお友だちがあそびにきてくれましたよ!
みんなちいさい年齢のお友だちだったので、どろだんご・・とまではいかなかったのですが、カップやスコップをつかってかたまりづくりやおままごとを楽しみました!土の感触を楽しんだり、お友達同士でドーゾしあったりとほっこりかわいい姿がみられました!
次回あそぼう会は11月15日(水)~お散歩にでかけよう~です!10時から出発するので、9:45に保育園に集合してくださいね!予約は不要です。
2017年10月21日 (土)
カテゴリー:BLOG
5歳児ゆりぐみの保育参加2回目は、毎年恒例、親子での大文字やまのぼり!蹴上駅まで地下鉄で移動し、降りてからは哲学の道を通って登山口の銀閣寺にむかう事ができました!朝は雨が少しぱらついていたのですが、次第にやんで暑くかんじるほどでした!
山頂手前での火床ではモヤが晴れだし、幻想的な景色をみながらお弁当を食べました!こどもたちからも「きれいやなぁ!!」と感想がきかれましたよ!力いっぱいのぼったあとのお弁当の味は格別っ!!カメラをむけると清々しい笑顔をみせてくれました☆
帰り道はなんと野生のシカを目撃!!こどもたちいわく、「ツノがないからメスや!」とのことです(笑)
階段が多いため多いため保護者の方々はお疲れモードだったかもしれませんが(笑)親子ともども全員参加で怪我もなく無事に下山できたことが本当によかったです!
2017年10月20日 (金)
カテゴリー:BLOG
毎日毎日、雨雨雨・・・。さらに週明けには台風まで来るとか・・。
子ども達はなかなかお外に出られなくて、雨の止み間に外遊びを楽しんでいます♪
今日は、菜園で育てている水菜の収穫と大根の葉っぱを間引きして、
植木鉢に新たに野菜を植えました!!
ちっちゃな菜園ですが、たくさん収穫!!!子どもたちも一人ずつ収穫して
洗ってくれました!!
新しい野菜は、「ほうれん草」「チンゲン菜」「小松菜」「春菊」を子どもたちが種まき・・。
「おおきくなってね・・♡」と手を合わせ、かわいいお願い(*^_^*)
収穫した、大根葉は目の前で炒めてじゃことふりかけに・・♪「いい匂い~!!」
水菜は給食さんが「水菜とツナのごま酢あえ」にしてくれて、おいしく食べました!!
先にちょっぴり味見してみたら・・
「おいしい~~~~もっとちょーだい!!」でした!!
2017年10月18日 (水)
17日に2回目となる離乳食講座を行ないました。離乳食講座は地域の子育てされている方を対象に園の栄養士が離乳食の説明をしたり、お母さんの悩みを聞いたりしています。今回は離乳食の各段階のポイントやとりわけでかんたんにできる離乳食の作り方、ベビーフードについて一緒に考えたり、またおだしの大切さも伝えました。雨で足元悪い中でしたが5家庭参加して下さりました。
参加のお母さんは離乳食を始める前の方や、始められていてもう離乳食後半の方など幅広かったです。子どもさんは保育士が保育をし、お母さんは栄養士の話をゆっくり聞くことができました。試食の際は子どもたちと一緒に食べて、お母さんの悩みを聞いたり、また子どもさんの様子を見ての交流もできました。参加されたお母さんは
「離乳食を食べてる時、子どもさんがいてわかりやすかったです。」
「離乳食が思ったよりおいしかったです。おだしとベビーフードとの違いもわかってとても勉強になりました。」
「不安でしたが色々聞けてよかったです。とてもわかりやすかったです。」
「上の子はおだしが粉末だったのでちゃんとだしをとろうと思いました。」
「実物をたくさん試食させてもらったので固さや大きさの目安がよくわかりました。」
など、これからの離乳食作りにプラスになっていただける声をたくさんいただきました。今回の講座で、悩みながらも一生懸命頑張っておられるお母さんがたくさんいらっしゃることを改めて実感しました。子育てしていると、次から次に悩みが出てくると思いますが、その時その時で、気軽に保育園の保育士や栄養士に相談していただけたら…と思います。保育園は気軽に悩みが相談できる場ですよ~♪
2017年10月06日 (金)
カテゴリー:BLOG
今日は園庭かまどを作って豚汁パーティーの予定でしたが、残念ながら雨・・。
外で作る味は格別なのでぜひ!かまどの豚汁を味わわせてあげたかったのですが(>_<)
まずみんなでお部屋に集まり材料切りを各クラスの子どもたちが担当して、
給食室でグツグツ炊いてもらう事にしました。
具材もたっぷりです(^O^)自分はどんなお手伝いをするのかな~??ワクワクの子ども達♡
ゆりぐみ(5歳児)
棒状になった人参と大根を包丁で切りました!!「猫の手」で手を切らないように
注意して・・「これくらいの大きさかな・・」と考えていました!!
ふじぐみ(4歳児)
はさみでねぎのカットをしたり、ごぼうをピーラーでささがきにしました!!
はさみ使いはおてのもの!ピーラーのごぼうはビヨヨ~ンとながーいささがきになって大笑い!!
さくらぐみ(3歳児)
こんにゃくともやしちぎりをしました!!こんにゃくの感触を感じたり、
もやしはいろんなちぎり方「親指切り!」「チョップ切り!」とたのしむ子どもたちでした(^O^)
たんぽぽぐみ(2歳児)
白菜ちぎりをしました!!芯の部分は固い!!がんばって指に力を込める子ども達・・。
「これくらい??」と担任に確認しながら山盛りの白菜をちぎってくれました!
しめじほぐしに挑戦!!「なんだこれ!?」と不思議そうに見たり、
ぽろりん~とほぐれる感触がおもしろかったり・・(*^_^*)大人気であっという間に
全部できました!!
みんなの下準備した野菜と、ふじゆりさんが掘ったおいも、ゆりぐみの作ったおみそで
たっぷりのおいし~~~~~~い豚汁完成\(^o^)/
今日は勧修学区の「見守り隊」のかたもご招待してみんなでおいしくいただきました♡
「おなかいっぱ~~い♡」「あ~~~おいしかった!!」と子ども達!
みんなで食べるのおいしいね!!
2017年10月04日 (水)
カテゴリー:地域の方へ
10月17日(火曜日)9時50分受付 10時~11時半頃
保育園内にて、地域の赤ちゃんと保護者の方を対象とした、簡単にできる離乳食の作り方を紹介します!!
保育園の栄養士が、一人ひとりの子どもさんに応じた悩みの相談にものります(*^_^*)
「どんなふうに作ればいいのかな??」と離乳食スタート前のお母さんや
「食べなくて困ってるんやけど・・」「こんな形態でいいのかな??」と疑問を持っておられるお母さん!!
少人数でほっこりおしゃべりしながら、味見もして♡育児のヒントにしてみてはどうですか??
先着順ですが、まだ空きがあります(^O^)保育園までお電話ください!
参加費200円です♫
2017年10月04日 (水)
カテゴリー:BLOG
先週の土曜日は無事に、運動会を終える事ができました(*^_^*)
キッズソーランや竹馬、走りなわとび、三角馬、戸板越え、はしご渡り、
戸板上り、鉄棒、ふれあい遊び・・とそれぞれの発達段階に合わせた取り組みを入れながら
保護者の方と成長を喜び合う機会になりました!!一人ひとりの輝いた姿に拍手!!!
給食さんも子どもたちの頑張りに、特別おやつで盛り上げてくれましたよ♪
そして今週は秋の味覚を楽しむ週~ヽ(^。^)ノ
お芋掘りに行ってきました~!!!
この掘ってきたお芋と年長児が去年仕込んだみそで金曜日は、園庭にかまどを作り1歳児~5歳児
みんなでクッキング!!『豚汁パーティー』をします!!
お天気がちょっと心配ですがお外でできるといいなぁ~♡