HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > 2020年

ブログ・お知らせ

2020年

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

【たべもの時間】

今日は、以前保育園の“おいしいつどい”(給食担当から保護者の方への取り組み)で紹介したものを載せさせてもらいます(^。^)b
お料理のコツ!!をテーマで紹介した便利な“たれの割合”と“揚げ物のコツ”です♪

参考にしてくださいね(^-^)/

 

【あそび時間】

今、持ち帰りなどでよく使用されているおべんとうの容器(蓋)がなんと遊びに使えるらしい!!のです!!
     ↓

    

のマークがついているプラスティックの透明の蓋ならプラ版と同じように使用できるらしいのです。

プラ版の作り方
<使うもの>
プラ版(PS6マーク↑の入ったお弁当の蓋)
油性のマジック
アルミホイル
はさみ
穴あけパンチ
押さえるための板や本など平らなもの

<作り方>
① 好きな形に切ります
② マジックで絵を描きます
  この時、片面で輪郭を、乾いたら裏面に色を塗るのがポイントです!!

    
③ 好きな位置に穴あけパンチで紐を通すための穴を開けます。
  縮まるので大きめに開けます。
④ ぐしゃぐしゃにしたアルミホイルをトースターにひきます。

    
⑤ トースターを充分に温め、③を入れます。
  ぎゅ-ッと縮んでいきますが「がまんがまん!!」

   プラバン ちぢみ方

  平らになったところで取り出し
  本や板で挟み、温かいうちに押さえて平らにします。

  

 

こんなに縮むのですよ(^。^)b

  

 

おいしいお弁当を食べて、プラ版でかわいいキーホルダーなど作って…楽しんでみませんか?

 

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

【たべもの時間】

今日のたべもの時間の紹介は…
ホットケーキミックスが品切れ状態ですが少し、小麦粉もベーキングパウダーも出てきたようなので“粉で簡単クッキング♪”としてレシピの紹介です♪

【あそび時間】

枝豆であてっこ!!
えだまめどこを食べたかわかるかな?ゲーム(*´∀`)♪

  

単純だけどなんだか笑えて楽しい…くないですか?(笑)

 

 

おうち時間 ~楽しいことは無限大~

【たべもの時間】

久々に…作り置きレシピの紹介ですƪ(˘⌣˘)ʃ
今回はそぼろを使ったレシピです
ミンチがお買い得の日に購入して作り置き、どうですか(^。^)b

 

【あそび時間】

身体を使ったゲームあそびの紹介です♪
新聞紙島
ジャンケンをして、負けた方が新聞紙を1回折りたたみ、最後に新聞紙の島から落ちたら負けとっても盛り上がりますよ(=´∀`)人(´∀`=)

 

地域の方へ

6月の地域事業をはぐくみだよりやHPでお知らせいたしましたが、コロナウイルス感染拡大防止のため変更がありますのでお知らせいたします。

6月5日(金)園庭開放→中止

6月9日(火)あそぼう会(柴山西児童公園でどろだんごあそび)→6月16日(火)に変更

6月16日(火)離乳食講座→中止

※22日(月)の開園祭は予定通り開催いたします。

 

以上の日程に参加される方は、お手数ですがお子さんならびに保護者の方は事前に体温測定をよろしくお願いいたします。

体調不良があるかたは参加をご遠慮ください。保護者の方はできるだけマスク着用のご協力をお願いいたします。

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

【たべもの時間】

最近いちごも少しずつお手頃に買える時もありますね。簡単にいちご大福作れるのでチャレンジしてみませんか?

いちご大福

<材料>

いちご(中粒) …8粒
白あん     …160g
白玉粉     …100g
砂糖      …40g
片栗粉     …適量

<作り方>
①いちごは洗って水気をふき、ヘタを切る。
②白あんを8等分にして丸め、いちごを包む(いちごの上の部分は出して包むようにすると最後きれいに仕上がります)
③耐熱ボウルに白玉粉、砂糖、水140ccを入れてダマのないように泡立て器でよくかき混ぜて、ラップをかけレンジ(600W)で2分加熱する。取り出し、水でぬらした木ベラなどでよくかき混ぜる。ラップをかけ、さらに2分加熱する。生地につやや粘りが出るまでもう一度よくかき混ぜる。
④片栗粉を広げたバットに③を取り出す。手に粉をつけて全体に片栗粉をまぶし、棒状にのばす。8等分に切って丸く広げ②を包んで形を整える。

ポイント(^。^)b
・電子レンジによって加熱時間は多少前後します(^。^)b熱くなるのでやけどに注意!!です!!
・倍量作る時は、1単位の量を変えず、2回同じことをくりかえす方がうまくいきますよ!!

他のフルーツを使ってもおいしいかも

 

【あそび時間】

~工作バージョンNO6~

作って遊ぼうトイレットペーパーめがね

①トイレットペーパー1本を3等分に切る(使用するのは2つ)
②切り込みを入れてそれぞれ飾り付け
③ホッチキスでレンズ2つをとめる
④モールで耳にかける部分を作る、なければ広告を丸めたもの(画像参照)でも代用できます

めがねをかけるとお医者さんごっこ、めがねやさん、お店やさんごっこ等、変身あそびがおもしろいです

 

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

【たべもの時間】

青梅がたくさん出てきましたね。保育園でも毎年梅シロップをつけています。冷たくしてさっぱりとした味でおいしいですよ♪

~梅シロップ~

<材料>
 青梅
 氷砂糖  青梅と氷砂糖は同量で準備してください♪
 保存ビン(梅と砂糖が入り、しっかり密閉でき、アルコールや酸に強いもの…ガラスびんなど)

<作り方>
① 梅を水洗いして数時間水に漬けてアク抜きをし、ザルに上げる。
  傷がついていたり、痛んでいるものは取り除く!!
②しっかり水気をふき取り竹串を使ってヘタを取り除く。
  (梅につまようじなどでプツプツ穴を開ける作り方もあります。
                 早く梅のエキスが出てきます!)


③消毒したビンに梅と氷砂糖を交互に入れます。
  氷砂糖のかわりに・・・グラニュー糖、はちみつなどで代用もできますよ♪
             また少し違った味に(^。^)b
④蓋をして涼しい場所に置きます。
     梅のエキスが出てくるので毎日軽く振り混ぜます!!

 

                          

<ポイント>
  ・ビンの消毒や梅の取り扱いをしっかり丁寧にすることでカビ予防になります!!
  ・水気は厳禁!!拭きとり時もしっかり丁寧に!!
  ・“酢”を最後に振り入れると失敗のリスクがさがります!!

                     

こんな方法も!!
 ②までは同じ方法で行い(穴はあけません!!)密封容器に入れ梅が凍ったら③の工程に…。早く仕上がります!!                

【あそび時間】

時短料理…とよく紹介されますが、そんな時短料理が紹介されている絵本知ってますか?
偕成社から出ている『ワタナベさん』という絵本。

  
ワタナベさんは鍋ひとつで料理をつくる名人。“ちゃんこなべ”“カレー”“ロールキャベツ”“たきこみごはん”“クリームシチュー”“ちゅうかなべ”“ハヤシライス”“みずたき”“おでん”“ゆどうふ”“ポトフ”“キムチなべ”“すきなべ”“わたなべ(?!)”そんな中「これ、鍋ひとつで作れる?」という“ナポリタン”という注文が入り…という内容。しかしそこは料理を作る名人のワタナベさん!!ピンポーン♪とひらめきナポリタンをひと鍋だけで作りあげてしまうのです!!


ワタナベさんのひと鍋でできる“ナポリタン”の作り方
<材料>
スパゲティ・・・300g
たまねぎ・・・1個
ピーマン・・・3個
マッシュルーム・・・3個
ソーセージ・・・3本
バター・・・30g
にんにく・・・ひとかけ
コンソメキューブ・・・2個
水・・・4.5cup
ケチャップ・・・0.8cup
塩・・・少々
こしょう・・・少々
粉チーズ・・・お好みで

 

<作り方>
①玉ねぎ、マッシュルームは薄切り、ピーマンは1cm幅、ソーセージは5mmにスライス、にんにくはみじん切りにします。


②鍋にバター、にんにくを入れ、にんにくが色づいたら玉ねぎを入れ、炒めます。
③玉ねぎが透き通ったら、ピーマン、ソーセージ、マッシュルームを入れる。(さっと炒めるのがコツ!!)
④水、ケチャップ、コンソメを入れ、沸騰したらスパゲッティを半分に折って入れる。
⑤蓋をしてよく煮込む(ときどきかき混ぜてね)
⑥水分が少し残る程度で塩、こしょうしてできあがり!!お好みで粉チーズをかけてください♪

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

【たべもの時間】

前回すりばちでできる事!!で紹介してなかった“スイートポテト”の紹介です♬

そろそろ国産のかぼちゃも出てきたのでかぼちゃを使ってもいいですね(^。^)b

【あそび時間】

家の前でもできる身体を使ったあそびの紹介です♬『あんたがたどこさ』の歌に合わせて…『さ』になるところは左右に、それ以外は前後に動きます慣れてきたら反対に『さ』になるところは前後に、それ以外は左右にしてランクアップ2人で向き合って一緒にしてもむずかしいかもしれませんね!『あんたがたどこさ』、“まりつき”でもできますね!!楽しく身体も動かせて気分もリフレッシュリズムの早さを変えれば幅広い年齢層で楽しめますぜひ、大人もチャレンジを!!

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

【たべもの時間】

すりばちクッキング♪

今時はあまりお家にないかもしれないすりばちですが、
“すりばち”っておいしく料理できたり、たのしくいろんなお手伝いしてもらえたり…とすばらしい調理器具なんですよ(^。^)b


・ごますり
なんといってもすりばちと言えば“ごますり”
スーパーで“すりごま”を売っていますが、“いりごま”をそのまますり鉢でするだけでなんともいえない香りが(≧∇≦)“いりごま”もする前に鍋で少し炒ると全然香りが違いますよ
・つぶす
スイートポテト(あっまだホームページで紹介させてもらってなかったですね。次回ご紹介させてもらいますね!しばしお待ちを)やポテトサラダなど、ゆがいた芋類をすり鉢でつぶしたり…も手軽にすりばちクッキングできますよ♪みそ(ホームページで5/11に紹介しています)を作る時にも豆をつぶすのにすりばちを使って子ども達に手伝ってもらうのもいいかも♪豆が飛び出すので注意必要です

すりばち、小さいのなら100均でも売っていてお手軽に“myすりばち”的に大事に使ってもいいかも♪大きいしっかりしたすりばちならごまをすり、調味料を加えてその中で和える…など昔はそんな調理器具でもあったようです。長いもをすったり…いろんなことに使える調理器具です♪

【あそび時間】

~工作バージョンNO5~

今日は昨日と同じ牛乳パックを使いますが、今回はとっても簡単ピョンピョンかえるです♪

側面を切って端っこに切り込みを入れる→輪ゴムをはめる。自由に絵を描いたりシールを貼ったり、色をぬって飾り付けするとかわいく仕上がります♪

        

厚紙を使っても作れますよ(^。^)b

 

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

 

【たべもの時間】

たこ焼きだけじゃない!たこ焼き機の活用法

たこ焼き機ってたこ焼きだけ?って思っている人多くないですか?“まーるくできる”という事や“一口サイズ”という事を活かしていろんなものがができますよおもしろく食べやすい試してみませんか?

丸い焼き餃子
たこ焼き機に油をひいて餃子の皮を乗せ、さらに餃子のタネを乗せて皮で包み込むように焼いていきます。皮がかりっと焼けて焦がす心配もないもない餃子ボールです!

         

包まないシュウマイ
タネをシュウマイの皮で包むようにたこ焼き機にセットしたら水を加え蓋をして10分ほど蒸したらできあがり

ひとくちオムライス
ケチャップライスをたこ焼き機のサイズに合わせて丸めておく、油をひいて溶き卵を穴の半分くらいまで流しいれていく。そこに丸めたケチャップライスを入れて後は卵が焼けるまでコロコロまわしていく

        

コロコロやきおにぎり
たこ焼き機に合わせて丸めたおにぎりを焼いていくだけ!醤油をぬったり、みそをぬってお好みの味付けで!

肉巻きおにぎり
 丸めておいたごはんをしゃぶしゃぶ用などの薄切りの肉で巻きます。たこ焼き機で転がすように焼き肉の色が変わったところに、醤油、みりん、砂糖を合わせておいたタレを加え、しっかり味がしみ込むように焼き上げます。最初に焼くときに巻き終わりを下にして焼くのがコツです

         

ひとくちアメリカンドッグ
ホットケーキの生地を流し入れ真ん中に短く切ったソーセージを1列飛ばしで入れていく。正面が焼けてきたら、ソーセージを入れていないほうの生地をかぶせていく。後はころころ転がして焼けたらできあがり!
チーズを入れてチーズハットグ風にも!

揚げないごまだんご
白玉粉の生地であんこを包み、周りにごまをつけます。それを油をひいたたこ焼き機で転がすとこんがり香ばしいごまだんごの出来上がりです!

 

【あそび時間】

~工作バージョンNO4~

今回の工作は…なかなかの力作になるであろう牛乳パックで“ガチャガチャ”です♬

手作りガチャガチャ
牛乳パック2つ、ペットボトルを用意します!


①.下から5センチくらいの高さで取り出し口を作る
②.取り出し口の上にペットボトルのキャップの大きさでくり抜く
③.②の後ろにペットボトルの底の大きさをくり抜く
④ペットボトルに5センチくらいの正方形をくり抜く

 

    

   
⑤残っている方のペットボトルで坂道を作る!長さは12cmくらい!片方は山折りにして坂にしてね♡
⑦牛乳パックにペットボトルと坂道をセットしたら完成

  

ガチャガチャだけじゃなくて、飴などを入れてみても面白いですよ〜!
折り紙やシールなどでアレンジするのもオススメです♡

おうち時間 ~楽しいことは無限大∞~

【たべもの時間】

久しぶりに…

作り置きレシピ紹介です♪

朝ごはんの一品に、お昼に夜の一皿に…どうですか?

きんぴら
 具材をごま油で炒めて
 しょうゆ:砂糖:みりん を 2:3:2 の割合で甘辛く味付けをして仕上げにごまを加える
 具材はれんこん、人参、ごぼう、など根菜類や残っている野菜を!

人参しりしり
 人参を千切りにして炒める。しょうゆ、みりんで味付けをする(めんつゆでも!)

豚こま焼き
 豚肉に片栗粉をまぶす。すりおろした生姜をフライパンで熱して豚肉と一緒に炒める。
 醤油:みりん:酒 2:2:1  で味をつける
 ※炒めた野菜に足したり、卵でとじてどんぶりにしたり、そのままおかずにしたり!

じゃこピーマン
 ピーマンを炒めやすい形に切り炒める、しんなりしたらしょうゆ、みりんを入れる。
 最後にちりめんじゃこを加える

かぼちゃの煮物
 かぼちゃを食べやすい大きさに切り、鍋にいれる。
 水200ccに対し 砂糖:しょうゆ:みりん:酒 を 2:1:2:2の割合で調味料をいれお通し蓋をして
かぼちゃがやわらかくなるまで中火で煮る
※落し蓋がなければクッキングシートを鍋の一回り小さく切ってかぶせても!

ナムル
野菜をゆがいてごま油と塩で味をつけるだけ!
※ほうれんそう、もやし、小松菜、にんじんなど組み合わせていろいろ作ってみてください!

 

【あそび時間】

~いろんなリストを作ろう♪~
 家でできる楽しいことを考えてリストアップして楽しんでみませんか?
  例 ・家の中でかくれんぼ
    ・ぬりえ
    ・プラレール
    ・おままごと   など
 お手伝いリスト
  例 ・ふきそうじ
    ・おかたづけ
    ・肩たたき
    ・野菜の皮むき   など
 読んで欲しい絵本リスト
  例 ・ももたろう
    ・ブルーメンの音楽隊   など

 

子ども自身で考えてもらったり、親子で一緒に考えたり…。リストアップする時間も楽しいひと時にもなりますね♪したことにはシールを貼るなどしていくことでおうち時間のマンネリ化防止になります!ここからまた“したいこと”も増えるかも(^^♪

お母さん、お父さんも…自分のしたい事リスト、作ってみませんか(^。^)bこの「コロナが終わった時に“したいこと”リスト」を家族で考えるのもいいかもしれませんね♪