HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > 2022年
2022年03月31日 (木)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今年度最後の給食室の棚。 ゆりさん(5歳児)に「小学校に行った時に使うものでおねがい♪」と頼んだら “ランドセル”と“えんぴつ”を作ってくれました。
↓保護者の皆さんにも年間の飾りを展示してみてもらいました。
一年間、ゆりさんと飾ってくれたS木さん、制作秘話や楽しそうな姿に癒されました。 とってもステキな棚飾り、ありがとうございました<(_ _)>
2022年03月30日 (水)
カテゴリー:お知らせ
2月に行う予定だった製作展が新型コロナウイルス流行の影響で中止となりました。子どもたちの作品を楽しみにして下さっていた保護者の方々にはご理解頂きありがとうございました。製作展はできませんでしたが、各クラスや廊下を使用し製作品や絵画を展示させてもらいました。
他のクラスの展示も楽しんで頂ければと思い、写真での紹介になりますが、ホームページで紹介します!
《もみじ組》
(左)ペンを使いなぐり描き (右)体に好きな材料を選び貼り付けカラフルな衣装をまとった雪だるまを作りました。
《つくし組》
服の模様は筆で、顔のパーツは自分の思ったところに置いた色々な表情のししまいを作りました。
ぺんを使ってお絵描き。
《たんぽぽ》
筆を使い塗広げをし雪だるま作り。シールと画用紙を使い思い思いの場所に貼りユニークな表情の雪だるまになりました。
描画 目や手が描けるようになったり、お父さんやお母さんが絵の中に登場していました。
《さくら組》
生活発表会で慣れ親しんだ「てぶくろ」の世界をみんなで作り上げました。
《ふじ組》
「まるまるころころ」の絵本を読み、まるをふじ組のみんなに見立てて絵を描きました。
はさみとのりを使って画用紙を切り貼りして鬼づくり。
みんなと楽しんだ8時までキャンプを再現しました。
《ゆり組》
(左)鬼の版画。画用紙を切り貼りして鬼を作りました。(右)育てたお米の稲を使ったしめ縄。
毛糸の編み物に挑戦し、えんぴつたてを作りました。
一部だけの紹介となりましたが、子どもたちの製作から日々の様子や成長を感じてもらえればいいなと思います。
2022年03月23日 (水)
カテゴリー:BLOG
3月22日は5歳児クラ スゆりぐみさんと在園児さんとのお別れ会がありました。
緊張の面持ちで入場してきたゆりさん、1人1人春から通う小学校を発表してくれました!
3歳児さくらさんからは歌のプレゼント「虹」、4歳児ふじぐみさんからは手遊びのプレゼント「やきいもグーチーパー」を贈りました。ゆりさんからは今まで親しんできた歌のメドレー♪
胸があつくなる歌声でした。
乳児さんからも、手形や折り紙のプレゼントがありましたよ!
26日にはいよいよ卒園式を迎えます。西野山保育園での思い出を大切に、
大きくとびたて大きくはばたけ にしのやまっこのみんな!!
2022年03月22日 (火)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
また“ラQ美術館”が変わりました(^^)v
「これも飾って欲しい!!」と、どんどん来る“ラQ”の作品。ゆりさん、本当にスゴイ!!
そして…
前回の鬼の作品を「返してほしいし…」とおひなさま🎎を作ってくれました(笑)
さて…
次はどんなのが棚に飾られるのか…楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
2022年03月15日 (火)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今日はおべんとうの日🍱
どのクラスもいつもの如く「見てみて~♪」とおいしそうなお弁当を見せてくれました。今回も保護者の方の思いが詰まったお弁当♡を感じました‼
ゆりさん(5歳児クラス)にとっては最後のお弁当の日。園庭で自分達の食べたい場所(三角屋根の中や築山の上、うんていの下etc)で食べましたよ♪ ひとり、“ありがとう”の字が書かれたお弁当があって教えてもらうと「保育園最後のお弁当やろ、いっぱい食べてくれて“ありがとう”やって」と…。ゆりさん保護者の方にとっても保育園生活のお弁当が思い出されますよね。毎月のお弁当作り、ありがとうございましたm(__)m
さくらさんはお弁当を食べる前、必ず「お父さん、お母さんありがと~!!いただきま~す♪」と言って食べるそうで(知らなかった…)青空を向いて大きな声で言ってました。なんだかほっこり♡気分になりました♪毎日の給食の時は給食室にむかって大声で「給食さん、ありがと~!!いただきま~す♪」とは言ってないけど「いただきます♪」の時に心を込めて給食さんに言ってる…そうです(´∀`)ありがとう♡
2022年03月10日 (木)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
2022年03月01日 (火)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
3月の献立表を載せました♪
ゆり組(5歳児)さんはあっという間に卒園です!
保育園の給食をたくさん味わってもらいます😊
2022年02月26日 (土)
3月の地域活動は中止とさせていただきます。
本来ならば年度末にみなさんとの一年間をふりかえりたかったのですが、
コロナウイルスの感染拡大を考慮してこのような決定といたしました。
ご了承お願いします。
一年間、どろんこ遊びやクリスマス飾りづくりなど、数回ではありましたが
みなさんとお話しながらお子さんと遊ぶことができてとても楽しかったです。
ありがとうございました!
来年度も感染状況に応じての開催の可否を検討することになると思います。
少しでも多く地域のみなさんやお子さんと交流できる機会をもてることを願って・・★
2022年02月14日 (月)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
LaQが大好きなゆり組(5歳児)の子どもたち。作り方の本を見て作ったり、自分で考えたり、友だち同士で相談したり…と、小さなパーツを熱心に繋げて、大人もビックリするようなクオリティーの高い作品を作れるようになってきました。
新しい年が始まり、絵本『じゅうにしのはじまり』を読んでもらうと、サンタさんにもらったLaQの本を見ながら十二支と門松、獅子舞を作り上げました!
せっかくなのでみんなに見てもらいたい!と、いつもの給食さんの棚を『ラキューびじゅつかん』に変身させて、みんなの作った作品を飾ることにしました。
これから、ゆり組のみんなが作ったLaQ作品をどんどん飾っていく予定です♪
2022年02月03日 (木)
カテゴリー:BLOG
例年、2月3日の節分は、保育園に鬼がやってきます。 こどもたちの豆まきはもちろん、鬼のお面をかぶって鬼をおどかしたり、、お散歩先で拾ったひいらぎでバリケードをつくったりと、各クラス趣向をこらした作戦を考えます。特に5歳児ゆりぐみは、最終学年としての責務として、イワシをもって最後に門から追い出すまで勇気をふりしぼって挑みます。
怖い気持ちもあるけれど、仲間を守りたい気持ち、そして「鬼=自分の中の弱い心」を追い出したい気持ちと葛藤しながら立ち向かう姿には毎年たくさんのドラマがあります。
今年は、5歳児ゆりぐみが年明けに作った鬼のお面を玄関に貼り付けてくれました!それをみた鬼は退散!?園舎に入れなかった悔しい思いが手紙として届きました!
それをみたゆりさんは、しっかり報告しにきてくれましたよ!
ゆりさん、保育園のみんなを守ってくれてありがとう!
感染対策のため、行事の開催の仕方は例年通りにいかないことも多々ありますが、
その行事の意味や大切にしてきたものは受け継いでいきたいですね。
※以下、昔の写真です