HOME > 西野山保育園|京都山科 > 園の生活

園の生活

にしのやまっこの一日

登園

7:00~9:00

元気よく「おはよう!」と登園してくる子どもたち。 保育者は、子供たちの健康状態を把握し、保護者からは、お家での様子や連絡事項を伝えてもらいます。 お仕事に行くお父さんやお母さんと「いってらっしゃい」とバイバイしてから、みんなが登園するまでは園庭やお部屋で自由あそびを楽しみます。

おはよう(朝のあつまり)

乳児/9:00~9:20
幼児/9:30~9:50

乳児組は9時頃からはじめます。手遊びや歌を歌ったり、絵本、紙芝居などを見て一人一人のお名前よびをします。 幼児組は簡単なお当番活動もします。

あそび

乳児/9:30~10:50
幼児/10:00~11:20

季節やそれぞれの年齢の発達に応じた、様々なあそび活動に取り組みます。
  • 外あそび・お散歩・ルールあそび
  • 手指を使ういろんなあそび
  • ままごとあそび・ごっこあそび
  • 体育あそび・リズムあそび・うた
  • 伝承あそび・絵画・造形 など

給食

乳児/11:00~12:00
幼児/11:30~12:30

栄養バランスに配慮した献立で調理された手作りの給食を食べます。乳児組は、時間を少しずつずらせて少人数で食べます。 みんなで食べる給食「おいしいね!」

おひるね

乳児/12:30~14:30
幼児/13:00~15:00

昼食後はさっぱりと着替えて、おひるねに入ります。幼児組は午睡前に、絵本や紙芝居を見ます。 1時間半~2時間ぐらいぐっすりとねむります。

おやつ

15:00~15:40

おひるねから起きると、みんなの大好きなおやつの時間です。 市販のお菓子をできるだけ使わないようにしています。 手作りのおやつをみんなでおいしくいただきます。

夕方の遊び・順次降園

16:00~18:00

おやつの後はそれぞれ、お父さん、お母さんがお迎えにこられるまで自由あそびです。お迎えに来られた保護者に、その日の様子を伝えたり、保護者同士で語り合うなど、大切なコミュニケーションの時間帯にもなります。

延長保育

延長保育のおやつ/18:00
保育終了/19:00

必要な方のみ別途申し込み制です。 いろんな年齢の子どもたちが小人数でゆったりとあそびます。